代替画像の表示

 

powered by まめわざ

 

古牧地区シンボルマーク

シンボルマークの意味

古牧の古の字をアレンジして、川や疎水が多くある地域の人々の暮らしの輝きを表現しました。

作 宮川さやか様

 

 

現在、新型コロナウイルスの感染症防止のため、行事等を中止または延期をしております。

 

2022.12.20 ふるさとふれあいタイムズ 第2号 発行しました!

2022.12.07 災害に備えて~防災倉庫の視察~

2022.11.12 クリスマスオーナメントを製作

2022.11.03 第39回古牧地区ふるさと文化芸能祭を開催

2022.10.30 古牧地区福祉大会を開催 ~みんな健康・元気で幸せに暮らすまちづくり~

2022.10.21 古牧地区の課題解決に向けて「ながの未来トーク」を開催

2022.10.05 交通安全街頭啓発に市長が参加

2022.10.04 男性の珈琲教室を開催

2022.10.01 「社会を明るくする運動」古牧地区住民集会を開催

2022.09.27 戦没者追悼法要を開催

2022.09.21 交通安全住民集会を開催 ~交通事故撲滅を願い~

2022.08.20 古牧地区防火・防犯・交通安全ポスター審査会を開催 ~どの作品も力作ばかり~

2022.08.06 防災訓練を実施 ~災害に備えて~

2022.08.01 古牧の歴史を見る「古牧歴史探訪」を刊行

2022.07.27 男女共同参画セミナーを開催 ~地域活性化と男女共同参画~

2022.07.23 防災研修会を開催 ~大地震に備えるための地域の取り組みとは何か~

2022.07.23 福祉推進員研修会 ~地域福祉活動の担い手として心がけていること~

2022.07.19 環境美化部の研修 長野市資源再生センターへ視察研修

2022.07.07 子育て支援部研修会

2022.06.24 親睦ゴルフ大会を開催

2022.06.04 公民館部役員研修会を開催

2022.05.24 学校と地域で子どもの安全を守る古牧地区連絡会を開催

2022.05.20 あいさつは心の鍵です ~古牧地区あいさつ運動~

2022.04.17 令和4年度 住民自治協議会の総会を書面により開催